コンテンツにスキップ
お問い合わせ
チケット注文
検索
~おかげさまで創業50周年~
お問合せ
チケット注文
検索
コンサート
過去のコンサート
出演者募集
ジョイントコンサート
朗読会
現代音楽公演
リサイタル
コンクール
出版楽譜・CD
会員(所属アーティスト)
演奏家派遣
海外招聘
受賞者一覧
後援のコンサート
会社概要
コンサート
過去のコンサート
出演者募集
ジョイントコンサート
朗読会
現代音楽公演
リサイタル
コンクール
出版楽譜・CD
会員(所属アーティスト)
演奏家派遣
海外招聘
受賞者一覧
後援のコンサート
会社概要
過去のコンサート
公 演 名
サウンド・ランドスケープ~現代音楽の今~vol.3
日時
2023年11月1日(水)
19:00開演(18:30開場)
会場
豊洲シビックセンターホール
出演/プログラム
佐倉圭史
鍵盤上の詩 第1番 (Poem On Keyboard No.1) <初演>
ピアノ:大導寺錬太郎
DAKOKU
ソプラノとピアノの為のヴォカリーズ
・遠想
・舞魚~place of heart ~
ソプラノ:MAKI
ピアノ:かおり
黒田 昭
チェロとピアノのための作品より <初演>
チェロ:中村浩太郎
ピアノ:樋口真千子
服部和彦
ガリーシアの六つの詩篇(詩:F.ガリシア・ロルカ)
朗読:岩井奈美
ピアノ:森本理奈
横田直行
アンプロムプティユ第3番「花と智慧」 <初演>
朗誦:児玉興隆(バリトン) 吉田顕静(バリトン) 和田祐樹(テノール)
薩摩琵琶:川嶋信子
打楽器:會田瑞樹 冨田慎平
大谷千正
オペラ=コミック「エンマ」第Ⅰ幕・第1場≪再会≫(全二幕3場)
エンマ・ドビュッシー:吉田恭子(ソプラノ)
マルグリート・H.:山崎浩美(ソプラノ)
サン=マルソー夫人:河野めぐみ(メゾ・ソプラノ)
ガブリエル・フォーレ:土崎 譲(テノール)
指揮:森 和幸
ピアノ:清水 綾
チラシ画像
料 金
2,800円(全自由席・税込)
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
朗読音楽劇場「銀河鉄道の夜」
日時
2023年10月31日(火)
18:30開演(18:00開場)
会場
カメリアプラザ3階 カメリアホール
出演/プログラム
原作 宮澤賢治
脚本・演出・音楽 服部和彦
朗読音楽劇場「銀河鉄道の夜」
午后の授業
活版所
家
ケンタウル祭の夜
天気輪の柱
銀河ステーション
北十字とプリオシン海岸
鳥を捕る人
ジョバンニの切符
ジョバンニ 石堂あおい
カムパネルラ 小林己恵子
鳥捕り・男の子・牛乳屋 ほか 久保島菜穂子
先生・ザネリ・学者 ほか 真塩ゆきこ
母・老婆・女の子 ほか 近藤朋子
ピアノ 森本理奈
チラシ画像
料 金
全席自由2,800円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
My Favorite Music
~秋の夜空に~
日時
2023年10月27日(金)
18:30開演(18:00開場)
会場
日暮里サニーホール・コンサートサロン
出演/プログラム
長友洋喜<テノール> ピアノ:土屋光彦
G.プッチーニ:オペラ『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ”
G.B.ボノンチーニ:お前を讃える栄光のために ほか
岩井奈美<メゾソプラノ> ピアノ:尾崎克典
高田三郎:『啄木短歌集』より
やわらかに 彩につとう いのちなき
病のごと 不栗方の ふるさとを
はおれまで あまっちに
C.W.グルック:私の愛しい人
オペラ『オルフェオとエウリディーチェ』より
“エウリディーチェを失って”
G.ドニゼッティ:私は家を建てたい
オペラ『アンナ・ボレ-ナ』より
“抑えきれない情熱のために”
P.マスカ-ニ:愛の苦悩
オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』より
“ママも知る通り”
吉村直美<ピアノ>
F.ショパン:練習曲第1番『エオリアンハープ』変イ長調 Op.25-1
練習曲第12番『大洋』ハ短調 Op.25-12
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
星野彩<ピアノ>
E.エルガー:愛の挨拶 Op.12
亀川豊秀<ピアノ>
C.ドビュッシー:前奏曲 第1集 より Ⅰデルフィの舞姫たち Ⅹ沈める寺
ベルガマスク組曲 より 月の光
桜さゆり<朗読・ピアノ>
島崎藤村:『桃の雫』より 抜粋
チラシ画像
料 金
2500円 全席自由・税込み
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
エクセレント・アーティスト・コンサート
第25回JILA音楽コンクール<演奏部門>入賞・入選記念
日時
2023年10月26日(木)
18:30開演(18:00開場)
会場
旧奏楽堂
出演/プログラム
岩井奈美(メゾソプラノ) ピアノ:樋口真千子
ドニゼッティ:私は家を建てたい
オペラ「ファブォリータ」より”私の愛しいフェルナンド”
レオンカヴァッロ:朝の歌
古畑喜代美(ソプラノ) ピアノ:樋口真千子
トスティ:セレナータ
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より“とうとう嬉しい時が来た”
プッチーニ:オペラ「トスカ」より“歌に生き、愛に生き”
中尾 千聡(ピアノ)
リスト:巡礼の年 第2年 「イタリア」より “ペトラルカのソネット104番”
シューマン=リスト:献呈
佐々木 裕美(ピアノ)
ドビュッシー:夜想曲
シャブリエ:5つの遺作より “田園風のロンド”
齋藤 明男(オーボエ)
篠原 眞:リフレクション(1970)
小西 奈雅子:「暁の歌」~無伴奏オーボエのための~(原典版)初演
星野 木綿子(ホルン) ピアノ:齋藤 夕希
F.シュトラウス:ホルン協奏曲
チラシ画像
料 金
2500円 全席自由・税込み
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
岩井奈美 メゾ・ソプラノ リサイタル
~秋によせて~
日時
2023/10/11(水)
14:00開演(13:30開場)
会場
としま区民センター 小ホール
出演/プログラム
I部
T.ジョルダーニ:カロ・ミオ・ベン
G.F.ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
C.W.グルック:ああ私のやさしい熱情が
高田三郎:街頭の果物屋
すずらんの祭
中田喜直:霧と話した
あなたとわたし
小林秀雄:愛のささやき
落葉松
なかにしあかね:今日もひとつ
二番目に言いたいこと
II部
G.ロッシーニ: もしも粉屋の娘をお望みなら
オペラ「セビリアの理髪師」より“あの歌声は”
G.ドニゼッティ:私は家を建てたい
オペラ「アンナ・ボレ-ナ」より“抑えられないこの情熱のために”
G.ヴェルディ:哀れな男
オペラ「ドン・カルロ」より“おお、むごい運命よ”
P.マスカーニ:オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
間奏曲“アヴェ・マリア” / ママも知る通り
S.カルディッロ:つれない心(カタリ、カタリ)
A.ブッツィ⁼ペッチャ:ロリータ
E.タリアフェッリ:情熱
チラシ画像
料 金
全席自由2,000円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
SOLEIL MATINEE CONCERT
~さわやかな秋の空に~
日時
2023/10/3(火)
13:30開演(13:00開場)
会場
日暮里サニーホール コンサートサロン
出演/プログラム
岩井奈美<メゾソプラノ> ピアノ:尾崎克典
中田喜直:霧と話した
あなたとわたし
高田三郎:街頭の果物屋
すずらんの祭
G.ドニゼッティ:オペラ「アンナ・ボレ-ナ」より “このような手に負えぬ炎は”
G.Donizetti: “Per questa fiamma indomita”
P.マスカ-ニ:オペラ「カヴァレリア・ルスティカ-ナ」より 間奏曲 “アヴェ・マリア”
“ママも知る通り”
P.Mascagni: Intermezzo “Ave Maria”
“Voi lo sapete ,o mamma”
M.パンツェーリ:ノノレタ
M.Panzeri:Non ho l'età
V.ダンニバレ:太陽の土地
V.D’Annibale:O Paese d’o sole
E.タリアフェッリ:情熱
E.Tagliaferri:Passione
優木ももか<ピアノ>
C.ドビュッシー:喜びの島
月の光 (ベルガマスク組曲 第3曲) ほか
C.Debussy: L'Isle joyeuse
Clair de Lune (Suite Bergamasque No.3)
榎本玲奈<ピアノ>
C.ドビュッシー:《ピアノのために》より 第2曲「サラバンド」 第3曲「トッカータ」
C.Debussy:《Pour le piano》 2. Sarabande 3. Toccata
太田智子&山下優美<ピアノ連弾>
J.ウィリアムズ: 「ハリー・ポッター」より“ヘドウィグのテーマ” (石川 芳 編)
“ハリーの不思議な世界” (大宝 博 編)
J.Williams:HARRY POTTER “HEDWIG’S THEME” (arr. Ishikawa Kaoru)
“HARRY’S WONDROUS WORLD” (arr. Ootakara Hiroshi)
A.ドヴォルジャーク: 「ボヘミアの森よりOp.68」 6.騒がしい時
A.Dvořák:Aus dem Böhmerwalde Op.68 6. Aus stürmischen Zeiten
桜さゆり<朗読・ピアノ>
窪田空穂:『烏帽子岳の頂上』より 抜粋
チラシ画像
料 金
2500円 全席自由
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
Raffiné Autumn Gala Concert in OSAKA
~心躍る名曲の調ベ~
日時
2023年9月30日(土)
14:00開演(13:30開場)
会場
大阪市立 鶴見区民センター 小ホール
出演/プログラム
宮口 愛<ピアノ>
F.ショパン:バラード第3番 変イ長調 作品47
南 賀之<マリンバ>
C.ノートン:ノーベンバー・イブニング
宇田津典子<ピアノ>
アルベニス:スペイン組曲Op.165《6つのアルバム・リーフ》
1. 前奏曲 2. タンゴ 3. マラゲーニャ 4. セレナータ 5. カタルーニャ奇想曲 6. ソルツィーコ
坂本倫子<ピアノ>
S.ドナウディ: Sento nel core ~心に感じる~
D. F. E.オーベール:オペラ「マノン・レスコー」より C’est l’histoire amoureuse ~これは恋のお話~
中川 雄<ギター>
スペイン民謡:愛のロマンス
F.タレガ:アルハンブラの思い出
岩井奈美<朗読・歌>&中尾千聡<ピアノ>
J.コクトー(訳/堀内大學,音楽/服部和彦)「わたしの耳は…」
チラシ画像
料 金
全席自由2,800円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
Raffiné Autumn Gala Concert in NAGOYA
~心躍る名曲の調ベ~
日時
2023年9月29日(金)
18:30開演(18時開場)
会場
名古屋市昭和文化小劇場
出演/プログラム
桜さゆり<朗読・ピアノ>
古川緑波:『甘話休題』より 抜粋
本庄由佳<ソプラノ> ピアノ:加藤詩乃
グノー:オペラ「ファウスト」より “なんと美しいこの姿(宝石の歌)”
ベッリーニ:オペラ「夢遊病の女」より“気もはればれと”
岩井奈美<メゾ・ソプラノ> ピアノ:尾崎克典
高田三郎:街頭の果物屋
中田喜直:あなたとわたし
小林秀雄:愛のささやき
なかにしあかね:二番目にいいたいこと
ドニゼッティ:オペラ「アンナ・ボレ-ナ」より “抑えきれない情熱のために”
マスカ-ニ:オペラ「カヴァレリア・ルスティカ-ナ」より “ママも知る通り”
クルティス:あなたが大好き
パンツェーリ:夢見る想い(ノノレタ)
ブッツィ=ペッチャ:ロリータ
伊藤セシリア<ソプラノ> & 丸尾晃久<ピアノ>
小林秀雄:落葉松
ロンバーグ:オペレッタ「学生王子」より“セレナーデ”
カルデッロ:つれない心(カタリ・カタリ)
シューマン/リスト:献呈 ※ピアノソロ
デンツァ:フニクリフニクラ
R.シュトラウス:君を愛す
MAKI×DAKOKU
ソプラノ:MAKI
ピアノ:DAKOKU
DAKOKU:ソプラノとピアノの為のヴォカリーズ
野村 朗<作曲> ピアノ:市居宥香
野村 朗:自作歌曲「無題」へのオマージュ 《初演》
ソナチネ「Enfance finie(過ぎ去りし少年時代)」全3楽章
チラシ画像
料 金
全席自由2,800円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
Previous
ページ
1
ページ
2
ページ
3
ページ
4
ページ
5
ページ
6
ページ
7
ページ
8
ページ
9
ページ
10
ページ
11
ページ
12
ページ
13
ページ
14
ページ
15
ページ
16
Next