コンテンツにスキップ
お問い合わせ
チケット注文
検索
~おかげさまで創業50周年~
お問合せ
チケット注文
検索
コンサート
過去のコンサート
出演者募集
ジョイントコンサート
朗読会
現代音楽公演
リサイタル
コンクール
出版楽譜・CD
会員(所属アーティスト)
演奏家派遣
海外招聘
受賞者一覧
後援のコンサート
会社概要
コンサート
過去のコンサート
出演者募集
ジョイントコンサート
朗読会
現代音楽公演
リサイタル
コンクール
出版楽譜・CD
会員(所属アーティスト)
演奏家派遣
海外招聘
受賞者一覧
後援のコンサート
会社概要
過去のコンサート
公 演 名
第30回 日本現代音楽展
日時
2025年1月17日(金)
19:00開演(18:30開場)
会場
すみだトリフォニーホール 小ホール
出演/プログラム
蒔田裕也
バラード:アルトサクソフォンとピアノのための
アルトサクソフォン:所克頼
ピアノ:山内敦子
渡辺史子
組曲すうべにいる片上鐡道より~箏とオカリナのための~
第1番、3番、4番
トリプレットオカリーナ1:渡辺史子
トリプレットオカリーナ2:内山恵美子
13弦筝:原野学
前田正博
ヴァイオリン、クラリネット、ホルン、バスーンのための3つの小品
ヴァイオリン:西野優子
クラリネット:上田奈緒
ホルン:皆川理恵
バスーン:江黒未希
渡邉玲子
「24 Preludes」 より
ピアノ:伊集院紀子
浅井和夫
ピアノのための詩曲~神戸朋子氏の詩「紫陽花夢幻」によせる~
ピアノ:大導寺錬太郎
服部和彦
Maila MailaⅡ
ソプラノ:都木敬子
いちめんのなのはな~ソプラノとフルートのために~
ソプラノ:都木敬子
フルート:片切葉子
わたしの耳は…~朗読と音楽のために~ (詩/J.コクトー)
朗読:岩井奈美
オカリーナ:柿内美緒
ピアノ:森本加奈
チラシ画像
料 金
全席自由3,500円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
New Year Gala Concert 2025 with Orchestra
日時
2025年1月14日(火)
19:00開演(18:30開場)
会場
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演/プログラム
池田美保<ソプラノ>
グノー:オペラ「ロミオとジュリエット」より “私は夢に生きたい”
岩井奈美<メゾ・ソプラノ>
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より“恋とはどんなものかしら”
オペラ「皇帝ティトの慈悲」より“私は行きます”
ヴェルディ:オペラ「オテロ」より“柳の歌~アヴェ・マリア”
マスカーニ:オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲“アヴェ・マリア”
サントゥッツァのアリア“ママも知る通り”
井口慈子<ソプラノ>
ヘンデル:オペラ「セルセ」より“オンブラ・マイ・フ”
オラトリオ「メサイア」より“なんと美しいことでしょう”
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より“愛の神よ”
ヴェルディ:オペラ「イル・トロヴァトーレ」より“私のこの気持ちは”
西川久仁子<ソプラノ>
プッチーニ:オペラ「つばめ」より“ドレッタの美しい夢”
ヴェルディ:オペラ「椿姫」より“ああ、そはかの人か~花から花へ”
安藤優子<ピアノ>
シューマン:ピアノ協奏曲op.54 より 第1楽章
城代悠子<作曲>
城代悠子:渡り鳥 《初演》
指揮:池田開渡
管弦楽:おーけすとら・ぴとれ座
チラシ画像
料 金
全席自由 4800円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
1/10 Raffiné New Year Gala Concert 2025 in 紀尾井ホール
日時
2025年1月10日(金)
18:30開演(開場17:45)
会場
日本製鉄 紀尾井ホール
出演/プログラム
若﨑そら<マリンバ> ピアノ:山本香紫
アナス・コッペル:マリンバ協奏曲第3番「Linzer」
切敷典子<ソプラノ> ピアノ:高久美和
ビゼー:オペラ「カルメン」より“何を恐れることがありましょう”
ショーソン:蜂雀
本島洋子<ソプラノ> ピアノ:浦田由里子 曲目と伴奏者変更
小林秀雄(作詞/岩間純):飛騨高原の早春(はる)
(作詞/西岡光秋):花の春告鳥
ヴェルディ:オペラ「運命の力」より “神よ平和を与え給え”
オペラ「エルナーニ」より “エルナーニ一緒に逃げて”
大貫亜以<ソプラノ> ピアノ:中井裕司
小田切大:栗原寛第二歌集『窓よりゆめを、ひかりの庭を』より 「雪」
ヴェルディ:オペラ「椿姫」より〝ああ、そは彼の人か〜花から花へ“
笠井真由美<ソプラノ> ピアノ:未定
ヴァヴィロフ:カッチーニのアヴェ・マリア
プッチーニ:オペラ『ジャンニ・スキッキ』より “私のお父さん”
カタラーニ:オペラ「ラ・ワリー」より“ああ、わがふるさと”
プッチーニ:オペラ「トスカ」より“歌に生き、愛に生き”
岩井奈美<メゾ・ソプラノ> ピアノ:尾崎克典
橋本國彦:お菓子と娘 アカシアの花 斑猫
トスティ:永遠にまた永遠に 私の歌 最後の歌
デ・クルティス:帰れソレントへ
カルデッロ:カタリ・カタリ
ダンニバレ:太陽の土地
トセッリ:嘆きのセレナータ
デ・クルティス:あなたが大好き
ブッツィ=ペッチャ:ロリータ
真榮城孝<バス> ピアノ:奥平めぐみ
ディ・カプア:オー・ソレ・ミオ
ジョン・ニュートン:アメイジング・グレイス
モーツァルト:オペラ「魔笛」より“この神聖なる宮殿にて”
デ・クルティス:泣かないお前
チラシ画像
料 金
全席自由3500円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
クリスマス・コンサート2024
~ in ミューザ川崎 音楽工房~
日時
2024.12.23(月)
19:00開演(18:30開場)
会場
ミューザ川崎 音楽工房
出演/プログラム
葛西みな子〈ソプラノ〉 ピアノ:片岡和子
ヘンデル ; 《メサイア》より「平和と恵のよき音信をつとうるものは」
大中 恩 : 歌曲集「この道をマリアと」(村上博子作詩)
1.街角で 2.渚 3.病 4.夏のマリア 5.成熟 6.道
岩井奈美〈メゾソプラノ〉 ピアノ:尾崎克典
G.カッチーニ:アベ・マリア
G.ロッシーニ:アベ・マリア
G.ヴェルディ:オペラ「オテロ」より“柳の歌〜アベ・マリア”
P.マスカ−ニ/オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(間奏曲)アベ・マリア
S.メルカダンテ:アベ・マリア
賛美歌:アメイジング・グレイス
E.deクルティス:あなたが大好き
A.ブッツイ=ベッチャ:ロリータ
古荘達郎〈テノール〉 ピアノ:丹野 智明(変更)
P.チマーラ:Fiocca la neve「雪が降る」
團伊玖磨:『わがうた』より「ひぐらし」「紫陽花」
小山明子〈マリンバ〉(追加2か所)
J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲No.4変ホ長調 プレリュード
J.シベリウス (大茂絵里子/編曲): 樅の木
J.スロワー :Ethno Prism from Fusion 4 one
アウローラ-N オカリナトリオ[西村麻衣子・橋本有里・岸本かず子]
茨木智博:ガチョウの三つ子
ルロイ・アンダーソン(MaiCO編曲):クリスマス・フェスティバル
ほか
チラシ画像
料 金
2800円(全自由席)
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
Raffiné Christmas Concert
~聖夜に響く珠玉のメロディー~
日時
2024年12月18日
18:30 開場18:00
会場
アークビル1階 紀尾井町サロンホール
出演/プログラム
八幡 達 <ヴァイオリン> ピアノ:林 典子
P.チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35 より 第1楽章
平岩政子 <ピアノ>
F.ショパン:練習曲 第12番 ハ短調Op.10-12「革命」
スケルツォ 第4番 ホ長調Op.54
高橋典子 <ソプラノ> ピアノ:穴見めぐみ
A.ヴィヴァルディ:モテット「まことの安らぎはこの世にはなく」RV630
亀川豊秀 <ピアノ>
M.ラヴェル:古風なメヌエット ソナチネ
岩井奈美 <メゾ・ソプラノ> ピアノ:尾崎克典
橋本国彦:お菓子と娘 アカシアの花 斑猫
F.チレア:オペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」より “苦い喜び、甘い責め苦を”
P.マスカーニ:オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より“ママも知る通り”
F.トスティ:理想の人 永遠にまた永遠に
S.カルデッロ:カタリ・カタリ
F.de.クルティス:帰れソレントヘ あなたが大好き
A.ブッツィ=ペッチャ:ロリータ
チラシ画像
料 金
全席自由3500円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
Raffiné Christmas Petit Concert 2024
日時
2024年12月14日(土)
14:30開演(14:00開場)
会場
オトレン・プチサロン
出演/プログラム
岩井奈美<メゾ・ソプラノ> ピアノ:尾崎克典
トスティ:永遠(とわ)にまた永遠に!
:私の歌!
:最後の歌
ヴェルディ:オペラ「オテロ」より柳の歌〜アヴェ・マリア
カッチーニ:アヴェ・マリア
ロッシーニ:アヴェ・マリア
カルデッロ:カタリ・カタリ
クルティス:帰れソレントへ
ダンニバレ:太陽の土地
クルティス:あなたが大好き
ブッツィ=ベッチャ:ロリータ
天鶴リリイ<ピアノ>
バッハ/グノー :アヴェ・マリア
チャイコフスキー :「四季」-12の性格的描写 より12月「クリスマス」 Op.37bis 変イ長調
リスト/シューベルト:12の歌よりアヴェ・マリア S.558
シベリウス:5つの小品(樹木の組曲)より「樅の木」Op.75-5
木村信夫<フルート> ピアノ:福井忠貴
ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ
No.5よりアリア
ボザ:イマージュ(フルートソロ)
ジュナン:「椿姫」によるファンタジーOp.18
チラシ画像
料 金
2800円(税込・全席自由)
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
Opera the Night! vol.14
日時
2024年12月5日(木)
18:30開演(18:00開場)
会場
すみだトリフォニーホール 小ホール
出演/プログラム
岩井奈美<メゾ・ソプラノ> ピアノ:尾崎克典
モーツァルト「皇帝ティトの慈悲」より “行こう、だが愛しい人よ”
ヴェルディ「オテロ」より “柳の歌”
チレア「アドリアーナ・ルクヴルール」より
“苦い喜び、甘い責め苦を”
モーツァルト「フィガロの結婚」より “恋とはどんなものかしら”
ドニゼッティ「ラ・ファヴォリ−タ」より “ああ、私のフェルナンド”
マスカ−ニ「カヴァレリア・ルスティカ−ナ」より
“ママも知る通り”
ヴェルディ「ドン・カルロ」より “呪わしき美貌”
本島洋子<ソプラノ> ピアノ:鹿田香里
モーツァルト「フィガロの結婚」より “愛の神よご照覧あれ”
プッチーニ「ラ・ボエーム」より “我が名はミミ”
モーツァルト「コジ・ファン・トゥッテ」より “岩のように動かず”
ヴェルディ「エルナーニ」より “エルナーニ一緒に逃げて”
森本加奈&森本理奈<ピアノ連弾>
ワーグナー「タンホイザー」序曲
葛西みな子<ソプラノ> ピアノ:樋口真千子
ヴェルディ「リゴレット」より “麗しいひとの名は”
プッチーニ「妖精ヴイッリ」より
“もしお前たちのように小さな花だったら”
プッチーニ「ラ・ボエーム」より “私が町を歩くとき”
真幸 操<ソプラノ> ピアノ:竹内優香
ドヴォルザーク「ルサルカ」より “月に寄せる歌”
プッチーニ「トスカ」より “歌に生き愛に生き”
トーマ「ハムレット」より オフィーリア狂乱の場
“私を遊びの仲間にいれてください”
ほか
チラシ画像
料 金
全席自由2800円
チケット注文
【チケット注文フォーム】
公 演 名
源氏物語
雅なる恋と現代音楽の饗宴
日時
2024年11月13日(水)
18:45開演(18:15開場)
会場
すみだトリフォニーホール 小ホール
出演/プログラム
桐壺 <初演>
瀬戸内寂聴/訳
朗読:島 映子
藤壺
瀬戸内寂聴/訳
朗読:きさらぎゆうこ
空蝉
円地文子/訳
朗読:岩井奈美
夕顔
瀬戸内寂聴/訳
朗読:倉地ひとみ
若紫
瀬戸内寂聴/訳
朗読:杉浦貴子
朧月夜
瀬戸内寂聴/訳
朗読:宮尾壽里子
六条の御息所
瀬戸内寂聴/訳
朗読:山木梨可
花散里<初演>
与謝野晶子/訳
朗読:久保島菜穂子
チラシ画像
料 金
全席自由3,000円 チケットぴあ Pコード529-199
チケット注文
【チケット注文フォーム】
Previous
ページ
1
ページ
2
ページ
3
ページ
4
ページ
5
ページ
6
ページ
7
ページ
8
ページ
9
ページ
10
ページ
11
ページ
12
ページ
13
ページ
14
ページ
15
ページ
16
Next