~おかげさまで創業50周年~
国際芸術連盟 後援 コンサート・朗読公演

国際芸術連盟会員がご出演になる舞台です。

後援申請をご希望の会員は、国際芸術連盟制作部まで以下の項目をお送りください。
◎国際芸術連盟制作部 Eメール music@jila.co.jp
【必要項目】
公演名、日時、会場、出演者、プログラム、チケット料金、ほかの後援名義団体(ある場合)、問い合わせ先
また、チラシ完成後にはぜひJPG画像をお送りください。このページに掲載いたします。
公 演 名
朗読ここ・からあなたへプロジェクト
◆第1部・朗読公演◆ 『朗読とギターで奏でる物語』 〜文豪・芥川龍之介の世界〜
◆第2部◆ 小島香奈子の朗読ワークショップ 〜芥川龍之介 『仙人』を読もう!〜
日 時・会場
2025年1月19日(日) カメリアホール (〒811-3304 福岡県福津市津屋崎1-7-2 福津市複合文化センター・文化会館内)
⚫︎朗読公演 開場12:30〜 開演13:30〜終演15:30頃 ⚫︎朗読ワークショップ 受付16:00〜 スタート16:30〜終了18:30頃
出演・プログラム
小島香奈子(朗読家・朗読講師)
岩松知宏(クラシックギタリスト)
料 金
⚫︎朗読公演…1,500円(税込)
⚫︎朗読ワークショップ…2,000円(税込) ※事前予約・当日共通 ※いずれも完全予約制
主催
◾️共催◾️ ⚫︎福津市複合文化センター共同企業体 ⚫︎朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
企画・運営等
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
後援
⚫︎福津市 ⚫︎一般社団法人日本朗読検定協会
問い合わせ
◾️定員◾️ ⚫︎朗読公演…250名(全席500) ⚫︎朗読ワークショップ…10名 ◾️ご予約・お問い合わせ◾️ 0940-52-3321 福津市複合文化センター・文化会館 ご予約方法は、3通り。 ①TEL:0940-52-3321 受付:9:00〜17:00 休館:火曜日と年末年始12/28〜1/4 ②メール fukutsu.camellia@hibiya.co.jp ③福津市複合文化センター・文化会館 窓口にて
チラシ画像
公 演 名
愛することは生きる事 Stage2
声の本棚 エシャロット 音と声の調べ
日 時・会場
2025/1/25(土) 14:15開場 14:30開演
泉の森会館(小田急線「狛江駅」下車 北口5分)
出演・プログラム
彼からの便り
最後のとき 作者不詳
愛って、愛って、愛って 紙中礼子作
落語 子は鎹 かすがい

ピアニスト・歌:新藤美緒
荒木道子、望月かおる
演出:桃華
料 金
2500円 全席自由
主催
吟の樹 otonoki24@gmail.com
企画・運営等
後援
国際芸術連盟
問い合わせ
吟の樹 otonoki24@gmail.com
チラシ画像
公 演 名
朗読ここ・からあなたへプロジェクト
◆第1部◆ 朗読公演 『朗読とギターで奏でる物語』 〜名作文学を、味わう。〜
◆第2部◆ 小島香奈子の朗読ワークショップ 〜小川未明『月とあざらし』を読もう!〜
日 時・会場
2025年2月22日(土) なみきホール(なみきスクエア内) (〒813-0044 福岡市東区千早4-21-45)
◆朗読公演 開場 13:00〜 開演 13:30〜 終演15:30頃(予定) ◆朗読ワークショップ 受付16:00〜 実施16:30〜 終了18:30頃(予定)
出演・プログラム
小島香奈子(朗読家・朗読講師)
岩松知宏(クラシックギタリスト)

◆第1部◆朗読公演
『朗読とギターで奏でる物語』
〜名作文学を、味わう。〜
※ こどもからおとなまで大人気の宮沢賢治『セロ弾きのゴーシュ』をはじめ、名作文学をプロの朗読とギターでお届け。

◆第2部◆
小島香奈子の朗読ワークショップ
〜小川未明『月とあざらし』を読もう!〜
※たのしく朗読に挑戦。プロのレクチャー有り。ワークショップ内ぷち発表会では、プロのギターとのコラボレーションも楽しめます。
料 金
◆朗読公演 無料
◆朗読ワークショップ 2,000円 (事前予約・当日予約共通)
主催
企画・運営等
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
後援
・福岡市 ・(公財)福岡市文化芸術振興財団 ・国際芸術連盟 ・一般社団法人日本朗読検定協会
問い合わせ
福岡市東図書館 TEL 092-674-3982 受付時間9:00〜20:00 ※ご予約受付は1月6日(月)am9:00〜
チラシ画像