中山 育代

中山 育代

Ikuyo Nakayama

プロフィール

武蔵野音楽大学卒業。ウィーン、モスクワ、プラハのマスタークラスにてディプロマ取得。P.I.A.Japan音楽コンクール金賞及び特別賞、“万里の長城杯”国際音楽コンクール第3位の他、第6回21世紀ピアノコンクール等入賞多数。王子ホール、ハクジュホール、サントリーホール等の演奏会に多数出演。チェコの2つの名門カルテット、ウィハン弦楽四重奏団、シュターミッツ弦楽四重奏団と定期的に共演する他、オーストリア、ルーマニアでオーケストラと共演。ソロと協奏曲のCD録音がある。美坂理子、市田儀一郎、桑原淑子、林田皇太郎、本荘玲子の各氏に師事。ヤマハ音楽教室にて個人レッスン講師。全日本ジュニアコンクール審査員、国際芸術連盟専門家会員。

主な受賞歴

東京国際芸術協会新人オーディション合格 P.I.A.Japan音楽コンクール金賞及び特別賞 “万里の長城杯”国際音楽コンクール第3位 その他、ペトロフピアノコンクール、TIAAクラシック音楽コンサート、第6回21世紀ピアノ・コンクール、東京サミットコンクール等に入賞、入選

レパートリー または 主要作品

ロマン派を中心に、フランスもの、ロシアものなども ピアノ五重奏曲は シューマン、ドヴォルザーク、マルティヌー、エルガー ピアノ四重奏曲は ブラームス第3番 協奏曲は ベートーヴェン「皇帝」

専門分野以外の演奏可能な楽器又はジャンル

主催コンサート動画